head

2012年6月26日火曜日

iOS App Store 再申請 -- 2012/06/26


App Store申請の続き、最申請の時のメモ
(簡単に言うと、リジェクトされたので再チャレンジw )

前回、 http://knaka0209.blogspot.jp/2012/06/ios-appstore-xcode-432.html
の続編です。

1) APP修正、 iTunes は「upload」押し、UP前の状態にしておく。
2) xcodeで、Archive 実行すると、いきなりエラー(汗、、)

Code Sign error: Certificate identity 'iPhone Distribution: MY_NAME' appears more than once in the keychain. The codesign tool requires there only be one.
※ [MY_NAME] は、自分の名前、



3) keychain のエラーみたいなので、
「キーチェーンアクセス」(Mac OS Utility, xcodeではない)を起動し、
ダブり?の証明書消す。
*) 右上の「検索」で、自分の名前を入れると、フィルタされて見やすい。
 (削除前に[書き出し]実行し、cer 保存がよいかもです。)


何故ダブったのか原因不明。とりあえず有効期限の古いものを残し、
新しい「証明書」消す。


4) xcodeで、Archive 実行するとOK !

2012年6月16日土曜日

iOS AppStore 登録作業(初回アプリ)、 xCode 4.3.2


iOS AppStore 登録作業(初回アプリ), iPad,  xCode 4.3.2
 --すごーく、ハマった、アプリ初回登録について、メモです。
   *) いまだに、良くわかってないので、あくまで参考程度にお願いします。

*) 下記、サイトさま参考させてもらいました。
http://d.hatena.ne.jp/Kmusiclife/20110630/1309425193
http://d.hatena.ne.jp/humiya_I/20120108/p1

0)前提条件など
  a) App完成している。
  b) iOS deviloper 登録、完了している。
  c) 事前準備:
:アプリの説明文
   :アイコン、 Screen-Shot , etc
  iTunesConnect_DeveloperGuide_JP.pdf にサイズ参考。
  https://itunesconnect.apple.com/docs/iTunesConnect_DeveloperGuide_JP.pdf


1) 公開証明書を作成する、初回アプリのみ
a) MAC OS Finder,(xCodeではありません。)[ユーティリティ]-[キーチェーンアクセス]起動
  b) メニューから「証明書アシスタント」→「認証局に証明書を要求」をクリックします。
    必要項目を入力し、「要求の処理」を「ディスクに保存」にして「続ける」をクリック。
  c) CertificateSigningRequest.certSigningRequest をローカルに保存。

 2)公開証明書(Certification)をiOS Dev Centerへ登録します。(初めの一回だけでOK)
 a) iOS dev centerログインします。
   https://developer.apple.com/devcenter/ios/index.action
 b) [iOS Provisioning Portal] ボタンおす。
 c) [Certification] ->「Distribution」タブで「Request Certificate」ボタンおす。
   *) 間違って[Development]タブで、アプロードしない事。
 d) ファイルを選択」おす。
 e) 上記の「CertificateSigningRequest.certSigningRequest」を選ぶ。

 f) 要求処理がアップロードされますので、「Certificate」をダウンロードします。
  Action[Download] おす。
   [ios-distribute.cer] を保存、ダブルクリック。


 3) App IDを作成。 (削除できないようなので注意です。ミスしたらゴミとして残ります。)
 a) 左メニュー[App IDs] おす。
 b) [New App ID] おす。
 c) Description: AppName などでOK?
 d) Bundle Identifier:  project 作成時の「Bundle Identifier」
 e) [submit] おす。

 4) Provisioning Profiles 作成。
  a) 左の[Provisioning] おす。
  b) [Distribution] タブおす。
  c) [New Profile] おす。
  d) Profile Name: 適当な名称?AppNameとか
  e) AppID: 上記作成した、AppID を選択する。
  f) submit おす。
  g) しばらくすると、リストの「Status」=Active に変わる。
  h) download おす、 AppName.mobileprovision ファイルをローカル保存。
  i)AppName.mobileprovision ダブルクリックすると、オーガナイザ(Xcode)画面表示される。


  5) iTunes Connect 登録
  https://itunesconnect.apple.com/WebObjects/iTunesConnect.woa
  *)iTunes登録詳細は、上記「iTunesConnect_DeveloperGuide_JP.pdf」を参考。

  a) ログインします。
  b) [Manage Your application] おす
  d) [Add New App] おす。
  e) [Default Language] --ターゲット言語、デフォルトならEnglish
  f) SKU NUMBER-- 上記 Bundle Identifier (?)
  g) BUndle ID プルダウン: AppID を選択
  h) 次画面で、説明、アイコンを設定する。
  g) 右上(だったような) [Binary Upload] おす。
  h)暗号化するアルゴリズム,Y/N 聞かれるので、ない場合 =NO おす。

6) Binary Upload します。 xCode 実行。
a) [AppName]-plist ひらく。
  b) Bundle identifer:
   ex) com.example.${PRODUCT_NAME:identifier}
    とかにする。 ${PRODUCT_NAME:identifier}の前までは、記project 作成時の[Company identifer]?
  c) Xcode4の左メニューでプロジェクト名をクリック、右画面のTargetでアプリケーションアイコンを選択
  d) タブのBuild settingsを選択。Code Signing, Code Signing Indentity, Releaseの選択を
  e) [4] で登録した、Provisioning 選ぶ。

7) archive 作成します。
  a) [Project] menu, [Archive] 実行。
  b) Organizerの「Archives」ひらくので「Validate」おす。
  *) No Suitable application records were found iTunes Connect ,エラーは、iTunes登録が完了してないかも。
  c) OKなら、「Distribute..」 おす。

※) ここまでが登録作業、審査待ちになります。OKだと良いですね!











google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築

前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...

AD-parts

Shop
Bluetooth搭載
ベース基板

Social