head
2012年12月15日土曜日
facebook広告, 結果12月、2012/12/15
facebook広告, 結果12月、2012/12/15
寒くなってきましたね、鍋の季節!!
ホリデーシーズン狙い、
前半で、iOS Apps のfacebook広告出したので、
広告申請内容と結果を記載したいと思います。
[推奨入札価格] :おまかせ設定(デフォルト)
[条件]
ターゲット:
インド、イタリア、日本、マレーシア、メキシコ、オランダ、ノルウェー、
サウジアラビア、シンガポール、韓国、スペイン、スイス、
アラブ首長国連邦、フィンランド、デンマーク、タイ、
ロシア、ブラジル、台湾またはフランスのいずれかに住んでいる
次のカテゴリに該当: iOS/Apple (All)
掲載期間(東京時間): 2012/12/9 – 2012/12/14
予算:通算= 5,000 en (JPY)
================== AD-result ===============================
[広告結果]
リーチ: 165,694
ソーシャルのリーチ: 8,166
クリック数: 943
アクション: 770
CTR: 0.304%
価格: 16 en(JPY)(最適化入札価格?)
==================
*) 分析(インサイト)は、前回11月と期間重複の為、やめときます。
*) クリック数、アクション、CTRは上がりました、入札単価下がった?気がしました。
*) ちなみに今回出した、iOS Apps はこれです(Kuc500 Ad)。ぜひどうぞ。
http://www.facebook.com/pages/Kuc500/387134194631170
登録:
投稿 (Atom)
google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築
前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...
Social
-
======================================================== 参考の記事 http://kuc-arc-f.com/agri/?blog=blog-2 ==================================...
-
esp32 での、SNTP JST 取得、ESP-IDF 版 事例が少なかったので、メモです。 時刻の表示や、指定時刻のデバイス稼動制御 等で使えそうです。 # Code UTC 時間を取得し、 struct tm に、日本時間 JST (UTC + 9) を...