有線LANのENC28J60の組み合わせで、
低コストのIoTガジェット 検討したいと思います。
[概要]
HTTPになりますが、前回のWiz550io版と比較して低コスト、
流れとしては
ATmega328側の定期タイマ起動で
クラウド側から表示用のデータ取得する。
M2M側はUART経由で、LEDマトリクス裏側のMCUに
UTF-8文字に対応したコードを送信し、LED表示の制御行う。
*) 今回のコンテンツは、下記となってます。
固定文字
時刻
日付
#動画
https://youtu.be/tsLy-xCakkU
#配線等
ENC28J60+Atmega328 (IoTデバイス側)
前回のENC28J60の記事と同様、SPI通信
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/10/enc28j60-2.html
LEDマトリクス
前回の、掲示板製作編と同様
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/matrix-1.html
基板は、
[PCB基板に実装]編に記載。
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/12/matrix-9.html
#code
ARDUINO SDK 1.0.5
マトリクス(version 2/ マルチバイト対応) のリポジトリに追加してます。
https://github.com/kuc-arc-f/dot_matrix_v2
ATmega328P-ENC28J60 : HTTP 取得処理
https://github.com/kuc-arc-f/dot_matrix_v2/tree/master/arduino/matrix_enc28_1
php : HTTP配信処理 (クラウド側に配置)
https://github.com/kuc-arc-f/dot_matrix_v2/tree/master/php/http_enc28_1
https://github.com/kuc-arc-f/dot_matrix_v2/tree/master/mbed/dot_matrix_v2_6
LAN通信速度は高速では無いのですが、取得データ量が少ない為。
取得間隔のタイマ値、表示文字数(LED 横スクロール表示の時間)
のバランスを、ある程度調整できれば。
表示系のデバイスとしては使える範囲かと思いました。
今回の配信コンテンツは、
外部クラウドサービス連携可能なWi550io版より少なく
WebAPI/RSSの配信機能はありませんが、
増やす方向で検討したいと思います。
#関連の記事
ENC28J60+ATMega328P でIoT製作、Lチカも
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/10/enc28j60-2.html
IoT型電光掲示板の製作、MQTT活用 (WIZ550io版)
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/matrix-1.html
PCB基板に実装してみました。IoT型電光掲示板(9)
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/12/matrix-9.html
# 関連まとめ [IoT な電子工作まとめ]
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/iot-matome.html