head

2017年6月27日火曜日

esp32, センサー値変化を検知/アラーム音出力するBot, ESP-IDF



esp32 での、アラーム通知(サウンド系 ) の機能となります。
これまでの、IoT型センサ値の遷移グラフ機能などに加えて
センサ値の上下を検出し、スピーカーに 矩形波 パルス を送信、
アラーム音を出力します。

*) 小型の電池ボックス(単三 /2本)と組み合わせて、
スリープ機能で、省エネ設計としています。
やや小型(おき場所の困らない程度 )で、完全ワイヤレス
を目標としました。


# 動画
デモ用にアラーム音の再生部分の動画となります。
通常は、数分(5分)スリープして 連続でアラーム音が出力されません。



# thingSpeak --温度/湿度の遷移グラフ


*) アラーム音の通知を受け、
気になれば、PC/スマホで グラフ遷移を見たりできます。



# 処理




deep Sleepでの連続稼動となります。

*) spiFFS に、センサ値(温度)を書き込んでおきます。
*) スリープ解除後、前回の値をspiFFS から読み込み
 最新のセンサ値と比較し、上/下判定を行い。
 対応する音源データを再生。音源データは事前に作成しておきます
*) 変化が少ない場合、(+- 0.5度) アラーム出力無し。
 LEDの点滅のみ実行されます。



# 裏面、電池BOX 配置しています。


# 部品、配置


#19 スピーカー 、半固定ボリューム ( 音量調整 )
#22 LED
#23 dht11 Sensor
*) スピーカーの裏面の端子を、単芯電線とハンダしています

# Speaker
今回のスピーカーは、
通販で購入した、 0.5Wスピーカーが 予想より
大きく、重量も重く 。。基板に実装が困難となったため、
100均(キャンドウさん)の、ヘッドホンを分解し、
スピーカーを取り出しています。(2個 取り出せました。)



# 開発の配線 (補足)
スピーカー周辺ですが、動作確認は
ダイソーさん(100均一)のスピーカー、
秋月さんのステレオ コネクタ
基盤用キット品を使用していました。基板への接続は 便利でした。

3.5mmステレオミニジャックDIP化キット
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-05363/





# thanks/参考のサイトさま
fs
https://github.com/joysfera/esp-idf-spiffs

https://github.com/loboris/ESP32_spiffs_example

ledc (frequency / PWM)
https://github.com/espressif/esp-idf/tree/master/examples/peripherals/ledc


# driver (BETA)
https://github.com/kuc-arc-f/mku_alarm_bot



# まとめ
応用としては、他のセンサとの組合せ。
他のIoTデバイスのアラーム受信/通知 とか、考えてみたいと思います。



# esp32 関連まとめ
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-matome.html










2017年6月24日土曜日

esp32, SNTPで UTC/JST 時刻を取得する。 ESP-IDF

esp32 での、SNTP JST 取得、ESP-IDF 版
事例が少なかったので、メモです。

時刻の表示や、指定時刻のデバイス稼動制御
等で使えそうです。



# Code
UTC 時間を取得し、 struct tm
に、日本時間 JST (UTC + 9) を計算し、設定しておきます。





# Log






2017年6月14日水曜日

esp32, DC/DC 5V コンバータ (入力 2.4V ) テスト編



esp32 のモバイル電源で、電池ボックスの少し 小型化検討してみました。
ニッケル水素/単三の2本(2.4V)で、少し小型化にし
基板の空きスペースに、5V昇圧モジュール を追加しています。

*) 前に 8266で使用していた物と、同一型式です。



# 追加した部品
5V出力コイル一体型昇圧DCDCコンバータ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08619/

*) LDOは、 TA48033S使っています。
 出力最大 1A(1000mA)
*) 2.4V(電池) ⇒ 5V昇圧⇒ 3.3V降圧 の順番となります。

# 配線
販売店さまの、資料参考にしています。



*) WIFI 起動しなかった為、電源ラインに
 470u コンデンサ追加しています。
 おそらく電流不足と予想しています。

# まとめ
deep Sleepで、連続稼動できるか 試してみたいと思います。

=== Update :2017/06/17 ===
100均さま(ダイソー)の、モバイル電源が
単三の2本が内臓できて、出力 5V でした。購入してきました



アルカリ単三用で、電池装着時に、やや圧入。
とりはずし やや困難。
 緊急時とか記載されているので、
使い捨て前程かもしてません。
おそらく昇圧回路内臓されているようです。

*)工具を使うと、電池外す事ができましたが。
ニッケル水素×2本で使う場合は注意したほうが良さそうです。




# esp32 関連まとめ
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-matome.html

2017年6月13日火曜日

esp32, MCP3425 I2C 16bit ADC ,アナログ編




esp32 adcを ESP-IDF で試してみましたが、
誤差が大きく。。センサによっては使えないレベルのようでした
調査したところ、同様に不正な値が返されてNGぽい記事も発見できましたので。
*) Update で今後 改善されると、期待していますが
以前の旧機種の I2C 外部ADCを拡張する方法を試してみました。


# 追加した部品
MCP3425(16Bit ADC I2C 基準電圧内蔵)搭載モジュール
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08018/


# Log / アナログ温度センサの信号ラインの電圧、測定しています。



# 参考の、測定コード
https://gist.github.com/kuc-arc-f/f8db113485e7515fc28c613c1c01cafb

*) 配線は、以前のesp8266版、参考にしています。
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-16.html



# chip revision , 確認の為 調べてみました。


revison 0でした、古い。。
以前 秋月さんで、まとめ買いしたチップは古かったです。
全て確認していませんが、比較的最近実装したチップです、

試した、revision 確認コード。
https://gist.github.com/kuc-arc-f/de0e9fb7bb8dfd45aec5f8de71db1da3

*) https://www.esp32.com/viewtopic.php?t=1358




# 関連の esp32まとめ
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-matome.html




2017年6月8日木曜日

esp32 関連まとめ




# RN4020 BLE + Atmega328, センサ値検知アラーム音出力
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/07/esp32-22.html



# RN4020 BLE + Atmega328, 省エネ改良版
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/07/esp32-21.html





# esp32, センサー値変化を検知/アラーム音出力するBot, ESP-IDF
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-20.html





# esp32, SNTPで UTC/JST 時刻を取得する。 ESP-IDF
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-19.html



#  esp32, DC/DC 5V コンバータ (入力 2.4V ) テスト編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-18.html






ESP32, MCP3425 I2C 16BIT ADC ,アナログ編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-17.html






# esp32, TFT ILI9341 display テスト編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/05/esp32-16.html





# esp32, BME280 読み込み編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/05/esp32-15.html





# esp32, UART テスト編 (UART2)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/05/esp32-14.html



# RN4020 BLE, esp32 WIFI Bridge 接続編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/05/esp32-13.html





# esp32, HTTPS で、IFTTT(Maker Webhooks)に接続する, ESP-IDF
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/05/esp32-12.html



# esp32,複数の BLE beacon + WIFI Bridge の設置 (Deep Sleep版)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/05/esp32-11.html





# esp32, 複数の BLE beacon + WIFI Bridge の設置 (ESP-IDF)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-10-advBridge.html





# esp32+ BLE, Eddystone対応 (Beacon 編)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-9-BLE.html





# esp32+ BLE, Advertising パケットを受信する。
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-8-BLE.html





# esp32+ BLE, デバイス間通信、 GattC to GattS
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-7-BLE.html





# ESP32, Gatt Server (+BLE Gateway)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-6.html





# ESP32 電力測定 ,3V3 1.5A
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/03/esp32-5.html





ESP32 電力測定 ,3V3 2A
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/03/esp32-4.html





# ESP32, Deep Sleep テスト
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/03/esp32-3.html




# ESP32 +OLED お試し編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/03/esp32-2.html





# esp32 組立て編
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/03/esp32-1.html





# 関連のまとめ -esp8266関連まとめ
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp8266-matome.html




esp8266 関連まとめ



esp8266 工作してみる編
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/03/esp-wroom-02-10.html


esp8266 モジュールの製作
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/05/esp-wroom-02-11.html


Deep Sleep 設定編
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/08/esp-wroom-02-13.html


OLED+ BME280で、天気情報の表示。
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/07/OLED-BME-1.html


esp8266で、温湿センサー シールド風の基板
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/08/esp-wroom-02-14.html


I2C ADC MCP3425で、アナログ入力編
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-16.html


Deep Sleepで OLED(有機EL)+DHT11 (電池駆動)
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-15.html


Deep Sleepで、7セグ+ LM60BIZ センサー、電池駆動
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-17.html


5V DC/DCコンバータで、esp8266 電源供給。
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-19.html


Moisture Sensor(Soil Humidity Hygrometer Sensor) お試し編。
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-20.html


Deep Sleepで、LCD AQM0806+LM60BIZセンサ
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-21.html


OTA お試し編
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/11/esp-wroom-02-26.html



# esp8266, 稼動時間帯設定で連続稼動日の延長テスト
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/08/esp8266-45.html




# 関連のまとめ -esp32 関連まとめ
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/06/esp32-matome.html



google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築

前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...

AD-parts

Shop
Bluetooth搭載
ベース基板

Social