前回と同様のAlexa関係となります
amazon Alexa と、esp8266連携で
custom Skill を追加し、
今回も、echo系の代用品は、echosim.io(モバイル版chrome) を使用しています
デモは、
設置場所のIoT-アナログ 水分センサー値を、Alexa に読み上げ実行してもらうように
機能追加しています。(植物や農作作物の対応仕様 )
会話の例:
呼ひかけ: [ask Moisture to check ]
Alexa : [ok, moisture is 56 % , time is 10 hour 48 minute. ]
*) esp8266モジュールは、arduinoマイコンも搭載し、ADCが数本使用可能な
機種で、連携しています。
# youtube
# Git
checkMoisture:
https://github.com/kuc-arc-f/alexa-custom-esp8266-2
esp8266-Driver
https://github.com/kuc-arc-f/makeKuc-moisture1
# schmatics

# 関連のページ: Alexa + IoT (esp8266) Custom Skill (1)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/02/esp-wroom-02-40.html
# 関連のまとめ:
Alexa + IoT のリンク集となります。
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1262
0 件のコメント:
コメントを投稿