head

2017年5月26日金曜日

esp32, TFT ILI9341 display テスト編



SPI通信の、TFT ILI9341 ディスプレイを
esp32 で試してみました。


#  thanks /参考のページ
https://github.com/MartyMacGyver/ESP32_Adafruit_ILI9341

LIB:
https://github.com/adafruit/Adafruit_ILI9341

https://github.com/adafruit/Adafruit-GFX-Library


# 動画



# 配線

[ ILI9341 ] - [ esp32 ]
CS - 22
DC - 21
MOSI - 23
CLK - 19
RST - 18
MISO - 25
LED - 3V3
VCC - 3V3
GND - GND

*) 以前のesp8266版 、TFT側配 線参考にしています。
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/02/esp-wroom-02-43.html

# まとめ
 以前より、表示は速くなった気がします。


==== Update :2017/05/26=====
NTP時計、追加してみました。
表示間隔が短いと、少しチラつく見え方となり。。
調整したいと思います。



#



# 関連の esp32まとめ
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1288




2017年5月25日木曜日

esp32, BME280 読み込み編, ESP-IDF

先人さまの情報を参考に、esp32 のBME280 / I2Cセンサ 読み込み機能
をテストしたいと思います。



#  thanks /参考のページ
https://github.com/yanbe/bme280-esp-idf-i2c

# 配線


基板の都合で、I2C ピンの定義変えています。
SDA : #21
SCL : #22

結線 / BME 基板 左から、(秋月さんの BME280モジュール)
BME280 - esp32
1 - VDD
2 - GND
3
4 - SDA
5 - VDD
6 - SCL

*1) この場合、I2C スレーブアドレスは : 0x77 らしいです。
*2) BME280配線は、以前のブログ参考にしています。
LCDで 気温/湿度/気圧/時刻の表示。AQM0802+BME280:
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/06/LCD-BME280-1.html

# Log




# おまけ/ BME280 +BLE発信
BLE発信⇒ wifi転送機能で、クラウド側に登録してみました。
*) 温度/ 湿度/ 気圧 hPa



# 関連
 esp32, 複数の BLE beacon + WIFI Bridge の設置 (ESP-IDF)
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-10-advBridge.html



# 関連の esp32まとめ
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1288






2017年5月24日水曜日

esp32, UART テスト編 (UART2)

esp32 の3系統あるらしき、UART を使ってみようと思います。
*) 今回は、UART2 のみ使用しています。

#
example / uart_echoを参考にしています。
TX入力信号を、ループバック する動作らしいです。

*) 入力コードが、 RXに出力されます。

ドライバ書込み後、 #16 #17 に、 FTDI  UARTアダプタ接続
して、動作確認しています。


# 配線



esp32  FTDI 
#16(TX)  RX
#17(RX)      TX
#18(RTS)  CTS
#19(CTS)  RTS

# code



# 関連の esp32まとめ
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1288


2017年5月20日土曜日

RN4020 BLE, esp32 WIFI Bridge 接続編




RN4020 BLEを使った、前回と同様のBLE デバイス間通信試してみたいと思います。

以前開発した、esp32 WIFI bridge機能(クラウド転送)
に対応修正してみました。



# 概要
RN4020 : Advertising 送信
esp32 : BLE Central で、 adv受信 ⇒wifi 起動/ クラウド転送。





# 動画




# 追加した部品。
マイクロチップ社/ RN4020 (RN4020使用 BLE モジュール)
*) ※技術基準適合証明番号:201-140392
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11102/

arduino (pro mini/ atmenga328P 等)
LM60BIZ アナログ温度センサ

*)その他、電源回路/配線等


# RN4020 コマンド制御
 データシート等を参考に、Advertising 処理を追加。

# 参考のBETA版
1) 前回のプロトコルから変更、GAP profileで
Device Name: 3 byte
Data-1: 6 byte
Data-2: 6 byte

計: 15byte データ部分。

2) RN4020 - arduino間 UART,
 arduino 側は、softwareSerial で通信しています。
*) 9600 baud

https://github.com/kuc-arc-f/ble_adv_bridge_RN4020



# 基板/ 配線等



RN4020 モジュールは5V投入しています。
資料を見ると、
基板側で、3V3 降圧しているようです。

ATmega328:
 SoftwareSerial : D5/D6
  D5 : RX
  D6 : TX
  A0 : LM60BIZ Analog Sensor

# thingSpeak / 転送値のログ



# まとめ
BLEモジュール側は、今回は予想より消費電流は下がりませんでした。。(約 14mA)
Sleep 設定で、左右ピンの WAKE_SWを操作すると 10 uA( 0.010 mA)以下に下がりそうでしたが。
後日、時間ある時 調査したいと思います。


# 関連の esp32まとめ
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1288






2017年5月17日水曜日

esp32, HTTPS で、IFTTT(Maker Webhooks)に接続する, ESP-IDF


esp32で、HTTPS接続での IFTTT連携試したいと思います。

IFTTT を中継し、

SNS連携や IFTTTアプリのpush通知機能を
デバイスから使用する事を目標としています。

*) IFTTT については、詳しくないのですが、
デバイス連携部分を主に、記載しています。



# テストの結果
twitter への、 投稿。




 IFTTT アプリからの、push 通知



# thanks / 参考のページ
example/https_request
https://github.com/espressif/esp-idf/tree/master/examples/protocols/https_request

https://github.com/lucadentella/esp32_ifttt_maker


# 準備
1) Maker Webhooks, 連携するSNS(例: twitter)等を
Connectし、使える状態にしておきます。
2) Maker Webhooks のkey をメモしておく
*) documentationの、Your key is:  XXX あたりのコード。

# this の設定 (連携 元)

IFTTT (top)-> My Applets ->New Appltet(右側リンク)


if this then that みたいな文字でますので
this リンク押します。

次の検索画面で [Maker]とかで検索し
Maker Webhooks を探します。

次 対象のリンクおして、
trigger fields の入力画面出ます。



Enter Name に、trigger Name を入力(ex: test)
create Trigger を押します。

# that の指定。
次の画面で、 that 押し、
連携サービスの検索、仮にtwitterとか指定します。
次action 指定画面、 Post a tweet とか仮に指定し、
action fields で、tweet Textとか編集 
*) "EventName" は,trigger が出力されてました。
create action おします。

次画面で、finish押すと終了。



# 証明設定(pem) server_root_cert.pem
*) https_IFTTT_main.c に説明あり。

# opensslで、maker.ifttt.com:443 から 証明書を取得
openssl s_client -showcerts -connect maker.ifttt.com:443 </dev/null

-----BEGIN CERTIFICATE-----
から、
-----END CERTIFICATE-----
までを、copyし、server_root_cert.pem に保存、
ビルドすると、埋め込まれる形みたいです。



# 参考のBETA版
https://github.com/kuc-arc-f/https_IFTTT

上記の Key, Trigger を設定必要です。
固定値を、送信していますが。センサ値や、デバイス側の電圧値を
送信すれば使えそうです。
実行すると、上記のSNS投稿 等がカンタンにできました。
*) SSL証明はサーバ側は、自動更新される可能性がありそうですが、
対応も後日探したいと思います。


# 関連の esp32まとめ
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1288







2017年5月2日火曜日

esp32,複数の BLE beacon + WIFI Bridge の設置 (Deep Sleep版)



前回と同様、esp32 +BLE関係となります。
複数の BLE Beaconからの wifi ブリッジ機能で
Beacon 発信側 のみを Deep Sleep版に修正し、省エネ構成としています。

*) 機器構成面は、前回(スリープなし) と同じです。


# 発信側センサ値等のログ


# 参考の BETA版
https://github.com/kuc-arc-f/ble_adv_bridge_ds

*) 300秒スリープですが、様子みて調整したいと思います。



====Update: 2017/05/02 ====
スリープ解除後の
BLE配信側の消費電力の波形測定しました。
予想以上に消費が大きく、残念な結果に。。なりましたが

アイドル時: 110mA /表示電圧 11mV
最大: 210mA /表示電圧 21mV (スパイク状に瞬間電力が上昇した部分)




*1) センサー等は接続されてない基板です
*2) 電流検出用の抵抗は ,0.1Rです
*3) deep Sleep中は、大幅に消費が下がるの為、記載しておりません。
BLEで消費電力を下げる方法があれば、探したいと思います。



# 関連ページ
esp32,複数の BLE beacon + WIFI Bridge の設置
http://knaka0209.blogspot.jp/2017/04/esp32-10-advBridge.html



# 関連の esp32まとめ
http://kuc-arc-f.com/make/?p=1288



google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築

前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...

AD-parts

Shop
Bluetooth搭載
ベース基板

Social