前回の Raspberry Pi連携編で、
7セグ4桁の時計+ 温度計
の組み合わせです。
[概要]
Raspberry Pi 2 (raspbian-wheezy)の GPIO の
UART通信で、mbed側と連携しています。
7セグ側のMCUのADCで
温度センサ MCP9700 (Microchip Technology Inc)
を接続し、温度表示しています。
3.3V の電源供給です。
#動画
https://youtu.be/VRGgbrUKOjI
# 部品
温度センサーIC MCP9700-E/TO 低消費電力リニアアクティブ
/ 40 [en]
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09692/
ダイナミック接続4桁高輝度赤色7セグメントLED表示器 アノードコモン アノード共通接続
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03672/
/ 200[en]
MCU: LPC1114FN28
/180[en]
# 配線
アナログ入力 配線を増やして、センサ接続可能としています。
# LEDピン番号 - MCU pin
# 回路図 (EAGLE)
動作確認未です。基板の発注時期は検討中です。
# GitHub
https://github.com/kuc-arc-f/SevenSegLED_4sen
LED制御ドライバ、センサ値取得(ADC)
python : 時刻送信
# まとめ
今回は、
センサ値表示などの追加、クラウド連携なども
追加を検討したいと思います。
アナログ入力 配線を増やして、センサ接続可能としています。
# LEDピン番号 - MCU pin
# 回路図 (EAGLE)
動作確認未です。基板の発注時期は検討中です。
https://github.com/kuc-arc-f/SevenSegLED_4sen
LED制御ドライバ、センサ値取得(ADC)
python : 時刻送信
# まとめ
今回は、
センサ値表示などの追加、クラウド連携なども
追加を検討したいと思います。
7セグ4桁LEDで 時計/デジタル温度計、IoTも
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/01/7seg-2.html
Raspberry Pi 連携、電光掲示板
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/01/raspi-matrix-1.html
# 関連まとめ [IoT な電子工作まとめ]
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/iot-matome.html
0 件のコメント:
コメントを投稿