前回の Deep Sleep+ OLEDと似た構成となります。
省電力構成で、充電池 単三の3本駆動。
7セグ基板側に、ホストMCU ATmega328を搭載して、
LM60BIZ 温度センサーと組み合わせています。
[ 動作 ]
表示機側: 常時起動
7seg+ LM60BIZ, をATmega328で制御
UART経由で、センサ値を esp8266に送信
esp8266側:
Deep Sleep 復帰、立ち上がりのUART受信処理で
センサ値を受信、クラウド送信後、
sleepします。
*) 電池は、センサ基板と同じニッケル水素 単三充電池×3本(1.2V ×3= 3.6V )
# 動画
# ドライバ
https://github.com/kuc-arc-f/esp8266_UART_sleep_v2
# 関連の部品
7セグの回路等 [ MK-PKBN-025 ]
http://kuc-arc-f.com/make/?p=620
========== update 2016/09/16 ==========
# 連続稼動時間の消費電力測定
15分スリープ。( 900sec )
電圧測定方法:テスタで、各電池1本ごとに手動測定。
5日目(約 104H )で停止しました。

*) MCU+ 7Seg LEDの消費大となり、安価な電池ですと。
さほど稼動時間は伸びませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿