head
2016年9月21日水曜日
Deep Sleepで、LCD AQM0806+LM60BIZセンサ
前回の Deep Sleep版似た構成となります。
LCD AQM0806の表示機器を、実装し
省電力構成で、
LCD 基板側に、ホストMCU ATmega328を搭載して、
LM60BIZ 温度センサーと組み合わせています。
[ 動作 ]
表示機側: 24時間 稼動
LCD+ LM60BIZ, をATmega328で制御
UART経由で、センサ値を esp8266に送信
esp8266側:
Deep Sleep 復帰、立ち上がりのUART受信処理で
センサ値を受信、クラウド送信後、
sleepします。
# 動画
# ドライバ
https://github.com/kuc-arc-f/LCD_AQM0806_LM60BIZ_v1
# 配線
ATmega- TX、esp8266 -RX結線。
LCD側は、前回のLCD 基板と似ています。
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/06/LCD-BME280-1.html
# まとめ
小型のLCDは、省電力を期待していますが、
電池稼動テストは、別途計画したいと思います。
# 関連のページ
Deep Sleepで、7セグ+ LM60BIZ センサー、電池駆動
http://knaka0209.blogspot.jp/2016/09/esp-wroom-02-17.html
# 関連のまとめ
IoT な電子工作まとめ
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/iot-matome.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築
前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...
Social
-
前回の[IoT型電光掲示板]記事の続編となります、 マルチバイト(日本語)が表示できるように、全体的に修正してみました。 [概要] クラウド側から、UTF-8文字をMQTTで送信し、 M2M側(MCU間の通信)は、16進数のUTF-8文字コードを送信 前回ま...
-
SPI通信の、TFT ILI9341 ディスプレイを esp32 で試してみました。 # thanks /参考のページ https://github.com/MartyMacGyver/ESP32_Adafruit_ILI9341 LIB: https:/...
0 件のコメント:
コメントを投稿