head

2016年6月19日日曜日

I2C温度センサ、STTS 751 お試し編



今回も先人様の記事を参考させて頂き、
STMicroelectronics社の、 STTS 751 
I2C温度センサ 使ってみました。

I2C接続で。
ピッチ間隔が狭いのですが、実装できれば。
低価格のセンサーとしては、小型の為
使える用途はありそうです


# 部品
高精度12ビットI2C接続デジタル温度センサ STTS751
100円 (数量割有り)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06236/

*) DIP変換基板も、秋月さんから入手しています。

# チップ概観。


# 配線、左下=1, 左上=6番
SDA, SCL は 10k プルアップしています。

Pin
2 GND
3 3V3
4 SCL
6 SDA

# esp8266 接続図



#ログ、温度値 取得できました。



# 謝辞
関連の情報公開者、開発者さまに
感謝申し上げます。

https://github.com/ControlEverythingCommunity/STTS751/tree/master/Arduino

http://jiwashin.blogspot.jp/2016/06/arduino-and-just-100yen-digital-temperature-sensor.html


# 関連まとめ [IoT な電子工作まとめ]
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/iot-matome.html


0 件のコメント:

コメントを投稿

google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築

前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...

AD-parts

Shop
Bluetooth搭載
ベース基板

Social