head

2016年6月30日木曜日

天気RSSの表示、マトリクスでIoT



マトリクスLED関係の続編となります。

天気予報サイトRSSを受信して、
予報(天気画像)のLED表示と、LED基板下の DHT11 センサで
温度/湿度の表示。
センサ値のクラウド送信の機能も追加しております。

# ハード構成 (IoTデバイス側)
esp8266
8x8 dot matrix LED
DHT11 センサ

# 配信の仕組み
収集系:
 指定エリアの天気予報サイトRSSを取得、テーブルに格納しておく。
 *) RSSからは、天気予報のみ利用(晴れ/曇り/雨)し、コード変換しています。
配信系:
 MQTTで、天気予報(コード)配信。
 デバイス側で受信。LED表示。
 上記に、センサ値の送信機能も追加。


# 動画


# センサー値のグラフ



# 準備
天気表示用のカスタムフォント(ビットパターン)を
表ソフト等で作成し、
LED側のホストMCU のROMに追加しておきます。



# センサ側の配線


# 下側、WIFI モジュール(参考)


# ドライバ
https://github.com/kuc-arc-f/mqtt_esp8266-sample_v2_3


# 関連の部品
ドットマトリクスLED+ マイコン基板 [ MK-PKBN-015 ]
http://kuc-arc-f.com/make/?p=491

# 関連まとめ [IoT な電子工作まとめ]
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/11/iot-matome.html





0 件のコメント:

コメントを投稿

google colaboratory お試し編 、GPUも使える機械学習の環境構築

前回続き、機械学習の関連となります。 開発環境まわりの内容となり。先人様の情報を元に調査しました。 google colab(google colaboratory) を試してみました。機械学習系の いくつかのライブラリがインストール済みで、 クラウド上で、ある程度機械学...

AD-parts

Shop
Bluetooth搭載
ベース基板

Social