====== update 2015-09-13 ========
技適な話、
国内使用でのファーム書換(カスタムファーム)で
追加申請する場合は別ですが、技適の適応外となりそうですので
(ネット記事を参考)
日本国内での使用は参考を控えて下さい
初期ファームでの使用は問題ないと思います。
又海外でのデバイス開発、使用に関しては問題ないと思いますので
記事としては当面残したいと思います
*) 初期ファーム活用した、マイコン連携の記事も公開しています。
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/08/esp-wroom-02-03.html
=================================
前回の、電池式や センサ値送信 を参考にしてます
[ 概要 ]
WIFI+センサ値送信、クラウド連携、電池で動作可能。
ESP-WROOM-02 のアナログ入力(TOUT)を使い、
ARDUINO SDK でコード書きます。
今回は、単三の4個の電池ボックスを使います。(基盤の下の黒箱)
# 配線レイアウト
上から、
ESP-WROOM-02
光センサ まわりの回路
電源回路(電池式)
TOUTに、センサを接続下さい。
# コード(ARDUINOSDK)
の一部分ですが、
user_interface.h を読み込む
system_adc_read で、アナログ値が取得可能
前の、parse.com 活用のSS
(センサ値表示、グラフ etc)
自由に、クラウドサービスなど接続して
機能を開発頂ければと思います。
1) ケース(制御ボックス)は、100均のケースを加工したり、
3Dプリンタなどで、自作したりできると楽しめますね。
電源アダプタ不要で、室内で自由な場所に置けます。
2) 電力消費が多いので、テストで消費時間など
計測したいと思います。
#関連の記事
回路など
https://github.com/esp8266/Arduino
ESP-WROOM-02の接続テスト
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/08/esp-wroom-02-01.html
マイコン連携(esp-wroom-02+mbed LPC1114FN28 で、IoT )
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/08/esp-wroom-02-02.html
# 開発者向けのまとめ記事
http://knaka0209.blogspot.jp/2015/04/agri.html
0 件のコメント:
コメントを投稿